Visual Studio 2013で今どきのWeb開発を体験してみる

保守がメインの仕事をしていると最近の開発事情にめっきりうとくなります。
ASP.NET MVC3を勉強してからしばらくふれてなかったので久々に勉強。

MVC3はMVC5、VisualStudio2010は2013になってました。

2010ではあまり活用しなかったのですが、もうNuGetというパッケージマネージャなくしては
語れないようになってきたので、おさらい。

NuGet使い方

http://yohshiy.blog.fc2.com/blog-entry-236.html

今回はVisual Studio 2013 pro をインストールしたが、デフォルトで入っているので楽ちんでした。

今どきのWebアプリの開発

Visual Studioでもう一度Webアプリの開発
http://www.slideshare.net/shibayan/aspnet-nuget-web

Webアプリとして作成するのはJQuery+MVC5&WebAPIを使用するのがよいだろうなと思います。
一瞬でこの環境が作れてしまうVisual Studioってやっぱりすごいな。

WebApiのサンプル

ASP.NET WebAPIでAPIを作ってJavaScriptから呼ぶまで
http://okazuki.hatenablog.com/entry/2014/01/02/172001

参考にさせていただきました。MVCは大体わかっていたのでWebApiを触ってみました。
Emptyのソリューションから作成するのでわかりやすかったです。

NuGetに関しては「拡張機能と更新プログラム」からWebAPIをインストールすることもできましたが
基本的なものは「ソリューションのNugetパッケージの管理」からインストールすることが可能ということがわかりました。
JQueryやJQueryUIもここからインストールできました。

これからしばらくJQuery+MVC5&WebAPIを勉強していこうかな。

VisualWebDeveloperのASP.NETMVC3開発環境


仕事でasp.net mvc3を使うことになりそうで
ちょっと触ってたらつまったのでメモ。


VisualWebDeveloper2010Expressをインストールしたら
作成できるWebアプリケーションはASP.NETMVC2までです。


そこでこれをインストールしてみる


http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=d2928bc1-f48c-4e95-a064-2a455a22c8f6&displayLang=ja

・AspNetMVC3Setup.exe
・AspNetMVC3Setup_JPN.exe



で、再度VWDを起動して「新規プロジェクト」を作成してみると・・・
MVC3アプリケーションってでてこない。



いろいろ調べてたらどうやらASP.NETMVC3のwebアプリケーションを開発するため
にVWDの設定を変更する必要があるみたい。(あたりまえか)

アップデートモジュールをインストールしてみる
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=208140
・AspNetMVC3ToolsUpdateSetup.exe


再びVWDを起動してみると
おっ でてる!



参考になったサイト
http://blogs.msdn.com/b/chack/archive/2011/01/14/asp-net-mvc-3-webmatrix-iis-7-5-express-sql-compact-4-orchard-are-released.aspx

ディレクトリをZIP圧縮する

MAC OS Xには標準でZIPコマンドがインストールされているそうな。

%zip -r hoge.zip hoge

"-r":ディレクトリを階層的に処理するオプション
"hoge.zip":ZIPファイル名
"hoge":圧縮する対象のディレクト

Finderに隠しファイルを表示する

.bash_profileに書いておくと便利だったのでメモ

隠しファイルを表示するとき

alias hidemodeon="defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE;killall Finder"

隠しファイルを表示しないとき

alias hidemodeoff="defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles FALSE;killall Finder"

.bash_profileを再読み込みする(意外と忘れがち)

. .bash_profile


便利だと思ったけど、あまり使わないことに気づく。。。

WindowsXPHomeEditionでAdministratorユーザでログインする

家に使用していないノートPCがあったので友人に譲ることにした。
自分のユーザを削除しようと思ったら、、あれどうやるんだ?ってなりました。

いろいろと調べてみるとAdministratorでログインするにはセーフモードにしないといけないらしい。

知らなかった。。

Windows起動時にF8押してセーフモードを起動するとAdministratorが現れます。
おおおーー。